土曜日, 5月 16

今月のニュータイプ

遅出の待機勤務なので、時間に余裕アリ。夕食の買出しの途中でD書店に立ち寄ったところ、生徒会役員共の第2巻が入荷していた(第1巻は初刷を絞ったせいか、どこの本屋にも見当たらない状態だったが、さすがに今回は学習したらしい)ので、これを代償にしてニュータイプの立ち読み。閉店まで30分しか無かったけど、3分の2ほど読めてしまった。今月は、異様にページが少ない印象。
巻頭はユニコーンのアニメ化告知(と言っても1ページだけで、まずは第一報というところか)。「アニメ的な芝居」は作画・演出の省力化という必要性ゆえに生じた面もあるから、一概に否定するのはどうかと思うぞ。それとも、そんなものに頼らない作画演出を維持できる目算でもあるのか? まあテレビ放映では無いらしいから、作画スケジュールを切り詰めなくてもいいというのはあるかも知れんが。
サムシング吉松の4コマで「立ち読みが増えたせいで雑誌の売上げが低下した」というのは、実際のところどうなんだろ? 少なくとも俺がアニメ雑誌を買わないのは、昔からずっと変わらないぞ。コミック雑誌なんかは、数を増やしすぎて自滅してるだけだろうし。
萌え株、買っちゃうぞ!は創通を題材に、テレビ版完結→直後に映画化決定のパターンが増えてきた理由について。「放映が終わると共に、関連商品の売上げが落ちる」という話だが、DVDが巻を重ねるごとに右肩下がりになるのは、一部例外はあるにしても避けがたい宿命というものだろう。確かに、放映直後に発売(個人的には、熱が冷めないうちに少なくとも予約ぐらいはできるようにして欲しい)するのが理想なんだろうけど、作画の修正とかいろいろ問題があって無理なんだろうな。しかし、しゅごキャラの映画化は無いだろ・・・

Silver Dragonをどうするか?

防具のEXPを最大にしてもKarttikeyaを倒すには今少し及ばないため、もう1度だけTEMPLEに駆け込み、HPを61500まで上げることで何とか勝利可能に。さっそく各Levelの塔に片っ端から再突入し、Karttikeyaを仕留めてはその所有アイテムを確認する作業がしばらく続いた。
武器はGiant-Slayer、Luck-Blade、MurasameBlade、+2 Battle Axe、アーマーはReflexに+2 Ring-Mail、さらに魔法はCorrosionと、おおむね1~2ランクのグレードアップを果たすものの、MurasameBladeと+2 Ring-Mailを最大EXPまで鍛えてもSilver Dragonには為す術なく殺される。こいつの一撃に耐えるには、さらにHPを上げるしかないようだ。

MurasameBladeの経験値を鍛える過程でLevel.9の雑魚モンスター連中とも戦った(もちろんDemons Ringを使用)のだが、調子に乗ってGalebduhrを殺しまくったらKRMが144になってた(笑)。カルマの事なんて、すっかり忘れてたわ。
しかし、どうせリセットするんだからその前に塔E(Level.8)を下調べしようとしたところ、そこにあった大量の毒薬で、いとも簡単に全KRMの解消に成功。やり直すのも面倒くさくなったので、そのままプレイを継続することに。終わりが見えてきたと思っての決断だが、今だにCrownは1個も見つからないし、Level.10も手付かずのままの状況では、ちょっと早まったかも知れないな。
Karttikeya戦で手に入れたアイテムの多くが高値で売却できたので、所持金は一気に50万gpを突破。だがこのままSilver Dragonを接近戦で倒すことになるとすると、もうDeathの出番はないんじゃないか? 50万gpあればFoodもどっさり買える(購入のためキーを乱打する鬱陶しさは置くとして)から、さっさとDeathを諦めてレベルアップしまくり、Silver Dragonを倒して一気にクリアすればいいのでは?という気分になってきた。

木曜日, 5月 14

Karttikeyaが倒せない

Level.9のモンスターは突撃型が多い上に元が取れないので、外世界の敵はすべて保留して塔内を探索。だが3つある塔のいずれもKarttikeyaが立ち塞がっていて、泣く泣く引き返す羽目に。+5LargeShieldだけは入り口付近で手に入ったのだが、これで状況を打開するしかないのか。

まずはGrell Giantに勝てなければ始まらないので、Level.8の塔Dに目標を定める。この塔は、入って最初の部屋にGrell Giantがいるので手っ取り早いのだ(他のLevelだと、塔の最奥部まで行くのが面倒。Lampの無駄づかいも避けたいし)。
さすがにHPが1500のままではキツいことから、Level.9のTEMPLEで1回だけレベルアップしてHPを24000に。自然回復のペースも上がるので、Level.3へ戻るまでに500ポイントほど回復。UinalのNeedleを浴びまくって防御力を鍛え、HPが2ケタを切ったら離脱してLevel.8を目指す。
敢えなく敗北してはLevel.3に引き返し、そのたびに自然回復したHPが無くなる寸前までNeedleを浴びては再び挑む・・・を繰り返すこと数度。ついに、ほぼ無傷で勝利できるまでになったが、この時点で防具EXPは111。このままMAXまで鍛えても、Karttikeyaの打撃を凌げるほどの防御力に達するのか、やや心許なくなってきた。

とりあえず他のLevelにいるGrell Giantも倒して回ったものの、より強力な装備もCrownも見つからず。どうやら、現状の装備で行けるところまで行くしかないらしい。
ちなみに所持金は30万gpをようやく超えた程度であり、Deathを買って強行突破という選択肢は存在しないのだった。

水曜日, 5月 13

Level.6~8

Level.6のカルマモンスターはNAGAと、RAIDENの後半グループ。RAIDENはHourglassホルダーなので虐殺対象となるが、出現数が少ないのでKRMは大して上昇しない。この先、重要アイテムのホルダーがことごとくカルマ持ちの可能性も出てきたので、やはり毒薬を温存しておいて正解だったか。
下層の小塔はHourglassもDemons Ringも見つからないが、BLOODWORMやLAMPREYなど立ちっぱなしの敵が多いので、大部分の部屋は制圧できてしまう。大きいほうの塔Gも、Demons Ring1個でほぼ制圧完了。一方通行の帰り道をNAGAに塞がれてしまう失敗はあったが、余っていたCandleを使って突破できた。塔内でLanceと+3 Large-Shieldを入手を回収するが、やはりGrell Giantには勝てない。

つづくLevel.7はモンスターの大半が突撃型で、PoisonやThunder程度の呪文では押し負けるし、重要アイテムホルダーのROCKLOUSEやCRAWLERは穴の底にいるので手出し不可。結局ほとんど手付かず(カルマモンスターの確認すらしてない)のまま通り過ぎることに。

そして次のLevel.8は、GIANT FIREがカルマモンスターなのだが、そんなの知ったことかー! WYVERNが近づいてきた瞬間にHourglassを使用し、WYVERNとGIANT FIREをまとめてタコ殴り。HourglassとDemons Ringをガッポリ稼いだ代償にKRMが30を超えたが、塔Fでは出入口を塞いでいる毒薬を何本か飲まされたので、何ら問題はない。
塔Dは最初の部屋にGrell Giantが張り付いていて進入不可能。同じく塔EはWinged-boots待ちで放置し、Level.9へ向かう。

図書館でアニメージュ、スーパーでサンデー&マガジン

今日は休みなので、開館と同時に図書館へ突撃してアニメージュを読破。
恒例のアニメージュグランプリはギアスが圧勝。シーズン分割されていたダブルオーの両方を合わせたよりも多い得票数というのは想像以上だ。
アニメ様とその他2名による今年度の総括は、相変わらず玄人受けし過ぎる内容で、俺には半分もついて行けねえよ(笑)。この手の記事は旧来のアニメージュの雰囲気を残す最後の砦なんだけど、主要読者層である腐女子連中にはあっさりスルーされてそうだな。
「単なるキャラクターグッズでしかないような作品が目につく」という批判は間違ってはいないのだろうけど、「映画ではなくゲームとして完成することを目指したCLANNAD」がアリなら、「キャラクターグッズたることで満足する作品」というのもアリなんじゃね? 現状は、そんな作品が多すぎという意味では同意だけどね。例として挙げられた黒執事は早々に切ってしまったから、「クライマックスの展開のおかげで、単なるキャラクターグッズではなく作品として完成した」という評価が、本音なのか社交辞令なのかは不明。

今月の「この人に話を聞きたい」は、佐藤雄三。もちろん今なら「ワンナウツの」で通じるわけだが、経歴見るとTo-y、ぴたテン、クレイモア・・・って多彩すぎだろ(笑)。まあ本人も、何でも屋だと自覚してるらしいけど。
「世代の問題なのか、野球のポーズを描けないアニメーターが多い」という話は危機感あるな。人間のアクションを描くなんて、アニメーターとして基本中の基本だろうに。監督自らが、アクション作画監督を兼ねて手を入れまくっていたとはね。
さすがに「インド人を右に事件」については言及されなかった・・・ちょっと期待していたんだが(笑)。

夜は恒例、スーパーに遠征してのサンデー&マガジン立ち読み。
ハヤテはヒナギクメイン回にありがちなワンパターン展開+今だに慣れないキャラデザ変更で評価低いし、神のみも普通にギャルゲ的攻略を淡々と進めているだけで何か(ヒロインの魅力とか、主役コンビのやり取りの面白さとか)物足りないし・・・と低空飛行のサンデー勢を尻目に、ここのところ復調いちじるしい絶望先生が今週は独り勝ち状態。暗黙のルールを破った者を何処へともなく連れ去る巨大な風紀委員は、絶望というより改蔵っぽいノリだな。そして布団を敷いて待つ加賀さんがエロ過ぎる。

火曜日, 5月 12

Level.4~5

Level.4のカルマモンスターはShrieker。どちらにせよDeg-Needle乱射を回避するためにはDemons Ringを使うしかないので、殺さずに突破するのは難しくない。一方、引き続きUstilagorを始めとして毒薬ホルダーが多いので、さほど苦労せずにKRMを引き下げることができる。
この先のLevelにもコンスタントに毒薬ホルダーが存在したはずなので、それほど必死に毒薬キープに努めなくても何とかなるんじゃね?という楽観的な見通しが、次第に心の中で強まってくる。それでもなお、最終面が妖怪道中記みたいに殺生禁止だったらどうするんだよ?というネガティヴな憶測を捨て切れない最大の根拠は、「俺がデザインするなら、そうするから」というほとんど自業自得とも言うべき妄想だったりする(笑)。

アイテムを使わずに全滅できる敵は、Monodroneぐらいか。CockatriceとYocholの前半グループも何とか倒せるが、大半は手付かずのまま放置することになる。
小さな塔2つは、それぞれDemons RingとHourglassを回収して元が取れるので、躊躇うことなく掃討。この過程で、塔内の進路を塞いでいた毒薬2本を飲む必要があり、KRMが7からゼロに低下。同じゼロに戻るのだからということで、事前にGrimlock(Goldホルダー)を3体ほど血祭りに上げてしまった。
塔K(map784攻略を参照)は広いので、Demons Ring1個の消費では塔内全てを回りきれないし、その割に見返りが少ないため現時点では保留とする。

けっきょくLevel.3と同じで大した収穫は得られなかったし、特にPendantが補充できなかったのは痛い。それでもLevel.5へ進攻するしか道は無いので、Lizard Master(Pendantホルダー)を倒すためにLevel.3へ戻る。せっかく貴重なDemons Ringを使うのだから、せめて塔Lの周辺をうろついているグループと、塔の中にいるグループを両方まとめて倒したいところだったが、効果時間が持続せず断念!

所持金が2万gpを超えたので、そろそろKeyをまとめ買いしようとGUILDSへ。なぜか価格が100gpになっていたので、Bottleも併用(これで80gpに)しつつ全財産をつぎ込む。270本もあれば、クリアするまで保つだろう。
ちょうどこの日、スレに作者が降臨してネタバレを含む補足説明が。
>残虐非道な輩にはSHOPの店主達もいい顔をしません
だそうで、以前に133gpだったのはKRMのせいか・・・。そして懸案だったDeathも
>定価を100万goldに設定
とのことで、Bottleを使えば80万gpで買えるな・・・などと計算している最中、唐突にシナリオⅠはDeath買わなくてもクリア可能じゃん!ということを思い出す。あー、最近はシナリオⅡ(と言うか、Version.S)のことばかり頭にあったから、すっかり失念してたわ。

Leve.5のカルマモンスターはSnowman。大したアイテムを持ってないのでわざわざ虐殺する必要も無いし、塔内ではDemons Ring使用がデフォなので、これも問題なし。アイテム経験値が上昇したおかげか、Demons Ring1個で塔Iを廻り切ることができて、Goldもアイテムもどっさり入手。Pendantも多数回収できたので、レベルアップしなくても全てのCaveを通れるメドが立った。
武器はBroad-Sword、魔法はPoisonをゲットして強化されたものの、さすがに最奥部にいるGrell Giantには瞬殺された。

あずまんが is back!

昨日は泊まりの待機勤務だったので、休憩時間を利用してD書店で立ち読み。ゲッサン(あずまんが書き下ろし)とアニメディアを読み終えて、代償にワンナウツ第11巻を購入。

あずまんがは「1年生補習編」ということで、まだ神楽とちよ父の出番は無し。当時のように腸捻転起こすほどの大爆笑ネタは無かったが、そこそこのレベルで笑えた。「me,too.」とかタイムマシンのアイデアとか、大阪ネタがやや多目? 榊さんの目つきがとーちゃんにしか見えなかったので、思わず昔の単行本を取り出して確認してみたよ。
アニメディアは表紙&巻頭カラーにハヤテ。他にも咲、けいおん等、萌え系をトップに持ってきて、ハガレンほか腐女子系は巻末カラーページに。人気キャラアンケートを見るかぎりは相変わらず腐女子読者が圧倒的多数と思えるのだが、何でこんなページ構成なんだろう?
石田敦子って子持ちだったのか・・・。アニメを見せてちゃくちゃくとオタクに洗脳していっているようだが(笑)、自分のダークな漫画は見せられないだろうな。しかしコナンの最終回をいきなり見せてしまうのは、ドジを通り越して犯罪だろ! まあ「名作は、どこから見ても面白い」ってのは間違ってないけどさ。俺の場合、第一印象もあるんだろうけど「最初に見た回が、シリーズ最高傑作回だった」というパターンも多いな。ライジンオーのオセッカイザー回とか、ガオガイガーの原種降臨回とか。

月曜日, 5月 11

Level.3

Level.3のカルマモンスターはGrimlock(とうとう完全に元の名前のままになったので、実際に殺してKRMが上昇するか確認するしかない)なのだが、KRM上昇のリスクに見合うアイテムを持っていないので、殺すのを躊躇してしまう。第1グループ(Goldホルダー)にしても、前LevelにいたKraken.の200gpに対して、わずか80gpってむしろ貧乏になっとるがな。
その反面、塔内やモンスター由来でやたらと毒薬が見つかるのは困りもの。将来的に大量のKRMを負う潜在的リスクがある以上、ムダにガブ飲みするわけにもいかないので、ひとまず放置。

後先考えずに倒せるモンスターは、Lizard manとSlug Giantぐらいか。だがThunderの威力を上げ過ぎてLizard Master(第4グループ)が一撃で死んでしまい、Pendantが回収できない事態に。いつもはFireを使っていたのでちょうど良かったが、今回は早めにThunderを買ったのが裏目に出たか。場合によっては、Demons Ringを無駄づかいする羽目になるかも知れないな。

Slug GiantからはBottleが手に入るので、念のため効果を確認してみると、今回は前作と異なり、Bottleを使えばさらに価格を下げられる仕様になっていた。Deathは105万gpまで値下がりするので、少しは資金繰りが楽になりそうだ。

毒薬がらみで大部分が手付かずのまま、状況を打開すべくLevel.4に先行する。

日曜日, 5月 10

Level.2

さすがに最初からやり直すのは面倒なので、外世界の敵をほぼ掃討し終えた状態のバックアップを引っ張り出してそこから再開。やはり小まめにsaveするよう心がけておくのが大切だな。

ようやく塔内を回り終え、改めてLevel.2へ。現時点でKRMは25あるが、Scopion Giantの毒を飲めば解消できる程度なので問題ないはず・・・でも何か悪い予感がするぞ(笑)。
はたしてステータス確認してみると、再びKRMが上昇しているではないか。あやしげな名前のモンスターがいないか目を光らせていたつもりなのだが、どうも戦闘に夢中になると名前欄の確認を怠ってしまうなぁ。しかしHood jr.ぐらいなら許せるけどKraken.(←小さくピリオドが)は反則だろ!

だがKraken.は貴重なGoldホルダーでもあるので、敢えてここは虐殺。Hood jr.は無視したいところだが、塔内で道を塞ぐように群れている箇所があるので、道を切り拓くために何体か屠らざるを得なかった。それでもScopion Giantおよび塔内で拾った毒薬のおかげもあり、KRMは5まで低減。今すぐレベルアップしなければならないほど追い詰められているわけではないので、これで良しとする。
これで何となく、このmapの基本コンセプトが見えてきたな。所定数の毒薬で解消できる範囲内において、KRMが上昇するのは織り込み済みというわけだ。なるべくなら進路確保のための消極的な虐殺より、稼ぎ目的での積極的な虐殺を行なうべきなのだろう。
塔内のHood jr.については、RavenやCave Fisherから入手したCandleを使ってなるべく殺さずにやり過ごそうとしたのだが、何も無いところでいきなりダメージを受けるというバグが頻発して、死にまくった。変身するとキャラクターの座標判定がおかしくなるのが原因のようなんだけど、誰か修正してくれないものだろうか? Demons Ring(Level.1塔内で回収)なら何のトラブルも起こらないんだけど、これは切り札だから簡単に使うわけにはイカンし。

基本価格上昇で懸念された資金問題だが、ThunderとKey20本を購入してなお余裕があり、今のところは特に不安なし。だがシナリオⅡと違って資金リソースが完全に有限である以上、長期的に手詰まりになる可能性を常に孕んでいるわけで、この先も商品購入に関しては神経質にならざるを得ないだろう。
Level.1の塔内で多めにMantleを回収できた(オリジナルマップよりも多かったと思うのだが、なにしろ記憶があやふやなので困る)のも、Keyを大量に買わなくて済ませるための布石なのかも・・・と勘ぐってしまう。