土曜日, 9月 5

#03 Level.2

個人的にシナリオ1の攻略セオリーは、できる限りレベルアップを先送りすることで、KeyFoodに要するコストの上昇を抑えるという点にある。
この攻略法を用いる場合、もちろんCaveは自然に開かないためPendantを使用する必要があるが、現時点でSkeletonから2個、塔内に落ちていたものを1個ゲット済みであるから、これでLevel.4までの進路は確保されたことになる。
そこまで行けばGoldも相当たまっているだろうし、Bottleも手に入っているはずなので、Keyを一括購入すれば、クリアまでの資金繰りを心配しなくて良くなる…という目算だ。

というわけで、まずは念のためにセーブデータのバックアップを取ったうえで、Level.1に3つあるCaveが通じている先の状況を、順番にチェックして回る。
予想通りLevel.2のmapデザインも、公式マップに若干のアレンジを加えたものであると確認できたので、封鎖区画に通じている──ゆえに、ほとんどモンスターが存在せずGoldも稼げない──フィールド上方のCaveふたつは後回し。
手堅く下側のCaveを通って、Level.2のメインフィールドに出る。

上述のようにLevel.2Level.1と同じく、原典に若干のアレンジを加えたmapデザインであった事から、これはマップ全体を通してのコンセプトであると考えて、ほぼ間違いないと思われる。
そうなると、もうひとつの特徴──どこかの塔に入って最初の部屋に、そのLevelを攻略するのにちょうど良い装備ワンセットが置かれている──も、全体を通してのコンセプトである可能性を考慮すべきだろう。
そんなわけで敵モンスターは全てスルーしつつ、ひたすらフィールドを走り回って塔が見つかり次第に突入…を何度か繰り返した結果、やはり推測した通り、装備ワンセットの置かれた部屋を発見。
その後については、とくに記述を必要とするような状況は発生せず、ひたすら塔内の探索とモンスター狩りに徹し、おおむね掃討を終える。
ちなみに、この時点で所持金は2万Gold近くまで貯まっており、Bottleを使えばKeyを400本も買えてしまう…なんだか、早くも終わりが見えてきたような?

クリア後追記
左上から、(1,3)、食・鍵・病、(0,15)、(2,13)、(0,12)、(3,15)、食、STR、(1,11)、(1,15)、(2,6)、鍵・盾・病・寺・宿、(2,3)・食、(2、2)、(3,13)、(1,7)
主なボスとアイテム(3,14)Karttikeya ・+2 Battle AxeからVorpal Weaponまで






このLevelにも、封鎖区画の奥にSTR道場があるけど、どうせならLevel.1の密集地帯でまとめて利用したほうが手っ取り早いだろうな。こうしてエディタで見ると、地形で“STR”の文字が表されているのが判った…Level.5の“DEX”やLevel.8の“CRS”には気づいていたけど、何を意味するものかは分からなかったんだよね。なるほど、そういう事か。
その上の封鎖区画(←Level.1の、落下しながら入るCaveから来られる)にある塔では、Karttikeyaが武器ワンセットを守っていた模様。ほんとに、アイテムに関しては気前がいいな。

金曜日, 9月 4

#02 Level.1

取りあえずLevel.1だけを見て回った印象だが、シナリオ1ベース(しかも完全新規というわけではなく、公式マップにアレンジを加えたタイプ)だったので、ちょっと落胆。
アレンジの内容も、足場や通路、ハシゴなどを追加することで、塔やCaveへのアクセスが本来よりも容易になっていたり、塔内に入ってすぐの部屋に、通常より良質の装備やアイテムが置かれていたり…と、なんだか「ビギナー向けに調整を加えました」みたいな感じだし。まぁ、最初は簡単と見せかけて、後から厳しくなってくる可能性もあるから、油断は禁物だけど。
ただしフィールドの下側エリアの一部については、公式マップの原型をとどめないほど変更されており、どうやら通常の方法では進入できない造りになっている模様…ひとまずLevel.2に行ってから、戻って来いという事なのか?

敵に関しては名前、グラフィック、パラメータのいずれもオリジナルそのままだと思われる。作者の人が、mobファイルの内容を書き変える手段を持たないのであれば仕方ないけど、この事もまた、未知のマップに対するワクワク感が乏しい一因となってしまっているな。
まぁ敵を倒すごとに、KRMが加算されていないか警戒する必要が無さそうなのは、助かるけどさ(苦笑)。

しかし、やはり目新しいアイデアも歯ごたえのある難しさも感じられないとなれば、攻略のモチベーションが上がらんなぁ…。
電気代を安く済ませたいので、なるべく昼間はPCを使わないようにしているのだが、このマップを遊ぶために敢えて昼間にもPCを立ち上げようという気にはなれない…というワケなので、攻略ペースは控えめになる予定。

クリア後追記
左上より、寺・(0,9)、食・宿、病・宿、(1,3)、(0,8)、(0,12)、(0,15)、CHR・STR・鍵・MGR・INT・武・隠しSHOP・盾・AGL・WIS・鎧・DEX・城、(1,7)、(1,11)、(2,11)、(2,3)、盾・鍵・食
主なボスとアイテム(2,0)Silver Dragon ・Hammer、
(0,12) Karttikeya ・Disrupt-Mace ・+2 Reflex ・+7SmaiiShield ・Deg-Tilte、
(0,13)Karttikeya ・+1から+7LargeShield、
(0,14)Grell Giant ・+1から+7SmallShield、
























中央の未踏エリアに、隠しSHOPを含む全ての店舗と、道場までが配置されていたのは、ちょっと焦った。ネタ的にVer.M/Wとカブるなぁ…しかし、さすがの俺も城(王様)までは配置しなかったぞ(笑)。
また、Fire-Elementがいた場所には隠しタワーの入口があり、そこでKarttikeyaを倒せば準最強クラスの装備一式(ただし盾だけは、最強の+7LargeShieldが)手に入ってしまう…ただでさえ難易度が低めなのに、ここまでサービスいいとバランス崩壊してしまいそうだが、まぁ気がつかなかった俺が言っても、負け惜しみだな。
入り口のグラフィックじゃない場所にタワーの入り口を設置するのも、反則スレスレの際どいデザインだけど、先に自分がVer.Sでやってしまっているから、これも文句言えないし(苦笑)。

木曜日, 9月 3

10月のコミック新刊発売予定

10月19日頃  お兄ちゃんは漫画家さん! (メガストアコミックス)  田中エキス  1,080円
購入確定。今や数少なくなった、確定枠のエロマンガなので貴重(しかも寡作な作家だし)。

#01 プロローグ

超・久しぶりに新マップが投稿されたので、さっそくプレイしてみることに。

ちなみに現在の状況は、ドラスレ・クロニクルソーサリアン(←シナリオ2で詰まった)とロマンシアを残して放置。魔界の滅亡も、終盤近くまで進めたものの、リメイクされた41階で予想外の突然死を遂げた後、そのまま手つかず。

iPadのゲームに関しては、気がつけば1年半もの長きに渡ってプレイし続けることになったぷよぷよクエストを、ようやく引退。これはPCで魔導物語 きゅ~きょく大全が発売されることを知り、その攻略に徹するため…というのが最大の理由だけど、たまたまゲーム自体に嫌気が差した時の発作的な決断…という面もあり、まだ発売まで2ヶ月近くのインターバルを残してのリタイアだった。
そんなわけで、この期間は気分を変えてウィザードリィ 戦闘の監獄をプレイ。取りあえずシナリオは全てクリアしたけど、レアアイテムは4分の1程度しか揃えられずに終わった…まぁ、すでにモンスター狩りには飽きが来ていたので、ちょうど良かったけどね。

魔導物語の発売が3月31日で、全シナリオを解き終えたのが6月1日だから、ちょうど2ヶ月かかった計算になるな…電気代を節約するために夜間限定でプレイしたことを考えれば、妥当なところか。
その後は、喉もと過ぎれば何とやらでソシャゲが恋しくなり、当時ちょうどリリースが始まったばかりだったゴシックは魔法乙女に手を出して、今に至る…という流れ。
そろそろゴ魔乙も限界が近いという気分ではあるが、今年の冬にはダライアスバーストCSという超大物が控えているので、けっきょくVer.M/Wの製作に戻るのは、まだまだ先になりそう。