土曜日, 5月 2

6月のコミック新刊発売予定

06/05 しゅごキャラ! 9       PEACH-PIT 440
06/25 こえでおしごと! 2      紺野 あずれ    609
06/27 マブラヴ オルタネイティヴ 3 蒔島 梓      578

GWのせいか、いつもより情報の更新が早いのはいいけど、あまり買いたい本が出ない・・・

世間はGWらしいけど、俺は立ち読み

今日は遅出勤務なので、午前中にローソンに出かけ、amazonから届いたゆんゆんパラダイスを引き取りつつ、サンデー&マガジンを立ち読み。
amazonは楽天と違って、プチプチ無しで直接ダンボール紙にパックして送るのがデフォなんだな。エコロジストとしては褒めてやりたいのだが、それが原因でいわゆるkonozamaが頻発しているとなると、悩ましい問題だ。
同時に注文した「イヴの時間」は劇場公開&BD化が決定だそうだが、まあDVDはお布施だと思うことにしよう(安かったし)。
そのままスーパーに足を伸ばしてパンを買い、ついでにO書店で惑星のさみだれ第7巻を購入。

神のみ
平凡な外見はどうかと思ったが、ラストのコマからすると、今回はヒロイン視点から桂馬を見上げる話なのかね? それならば納得がいくけれど、しかし変な語尾を使ってキャラを特徴づける方法は安直だと思うであります。
ハヤテ
BSのマンガ、オチひでえ(笑)。本誌トビラのリアル絵ギルバートともども、ネタ方面は絶好調だな。本編のほうは、おおむね予想どおりの展開か。スポーツ少女は貧乳になるんじゃないの?と宇宙英雄物語から受け売りの知識が脳裏をよぎったけど、まあいいや。か弱い演技をするヒナギクに全員ドン引きしてたけど、あそこはもっと、ブルブル寒気に震えるぐらい大げさな演出をして欲しかった。
絶望先生
今回は泥酔全裸事件ネタだけで満足(というか、他はイマイチ)。確実に来るとは思っていたが、アナログ放送終了の案内に絡めて「服が見えなくなります」という料理方法は予想の斜め上を行ってくれた。相変わらずネタにするの速すぎだが、一体いつ原稿描いてるんだ!?(笑)

木曜日, 4月 30

月末進行・4月編(VSアワーズ、ぱふ、娘type、メガミマガジン)

早出勤務の終了後、図書館でSFマガジンを借りるついでにアニメージュの残りを読み終える。
体力回復を優先し、30日発売分の雑誌立ち読みは、翌日に繰り越し。

明けて5月1日は、休日なのでスロースタート。午後からV書店に出かけ、アワーズを読み終える。
立ち読みの代償としてクレイモア第16巻を購入。できれば惑星のさみだれ第7巻を先に抑えたかったのだが見当たらず。検索してみると、昨日の時点で在庫ナシと出た・・・どうも、この店の品揃えの基準が良く分からん。

ドリフターズ
ババンババンバンバン♪じゃなくて、帰ってきた平野耕太の新連載。今このタイミングで戦国モノをやると、流行に便乗してるとか言われるぞー・・・とか思っていたら、最期のコマで急変したな。とりあえず評価は保留。ちなみに目次コメントによればヒラコーは銀魂好きのようだ。以前はボーボボ好きを標榜していたので、その流れか。
惑星のさみだれ
ドラマCD化で盛り上がっていたところに終盤突入(いや、ここからが長いのかも知れんけど)と、着々とアニメ化の準備は整いつつあるな。本編のほうは今月も絶好調。死んだ祖父との和解とか、師匠を乗り越えて重要情報ゲットとか、「死者との再会」ネタは高確率で泣ける話になるから卑怯だよなぁ。
ナポレオン~獅子の時代~
ビクトル、男になったな・・・(いろいろな意味で)。戦艦大和が沈んだのも積んでいた弾薬の爆発が原因だし、もう軍艦には火薬を積まないほうが安全なんじゃないだろうか?(笑) 今月も主役はネルソンで、まあツマラなくは無いんだが、そろそろ破天荒なノリも読みたいところ。

夕方からD書店へ。ぱふ、娘type、メガミマガジンを一気に読んで今月分は終了。予想通り「惑星のさみだれ」は入荷しておらず、仕方ないのでワンナウツ第11巻をネットで注文。

ぱふ
この雑誌を読む理由の一つが新連載/最終回情報の入手にあるわけで、S・Aが最終回というのも今日知った(ホントにどうでもいい情報だけど)。
小川雅史といえばパロディしか能の無い(←自分を棚に上げてひどい言い様だ)、もうとっくに終わった漫画家というイメージだったのだが、キン肉マンレディーはかなり売れたそうで、驚いた。
ページ数が減少した理由は、紙の価格高騰だとか。まあデフレと不況が続いて本の値段を簡単に上げられない以上、中身を薄くしてコスト削減するしかないんだろうなぁ。
娘type
大部分の構成はライバル(つーか、パクリ元)のメガミマガジンと酷似しているが、注目の美少女コミック紹介コーナーとか、後発の優位さを生かして向こうには無い企画をやってくれるのは評価。しかし刊行ペースが隔月というのは、1クール作品を取り扱うには厳しくないか? まあ売上げによっては早晩、月刊にシフトするんだろうけど。
なのは劇場版は、想像していたより規模の大きいプロジェクトのようだ。しかしアニメ映画の多くが上映館数を絞る戦略を取っている中、その流れに逆らうような積極策に出たな。もしコケたら、A'sの映画化は難しそうだ。第4期のコミックは予告編のみ・・・まあ流し読みで済ませるだろうと思っていたのだが、予告ではやてがハブられているのを見て、ますますその想いが強まった(笑)。
出版元は角川なのに、シャングリ・ラの紹介が後ろのほうでページも少なかったが、それでいいのか? あと、ハヤテが見当たらないように思ったのだが、何か理由があるのかと勘繰ってしまった。


火曜日, 4月 28

月末進行・4月編(VS少年エース)

今日も遅出勤務だが、やや早めに目が覚めたので、出勤時間までD書店で立ち読み。電撃大王の残りを片付け、少年エースも読み終えることが出来た。だが早起きの代償は思いのほか大きく、勤務中ひたすら眠気と戦い続ける羽目に・・・。
ネットで注文していたワンナウツ第10巻が思ったより早く届いたので、立ち読みの代償として購入。

マブラヴ オルタネイティヴ
また作画が乱れてる・・・技術的な問題じゃなく、かけられた時間の多寡が要因なんだろうか? しかしこの直後にハルヒを読んだら、どうでも良くなった(笑)。この手のヒロインで「想い出づくり」はテンプレ過ぎるけど、やはり良いものは良い。前作にあった婆さんを救うエピソードは個人的に受け入れ難かったので、今回の世界では救えなかったと知っても別にどうでもいい・・・と思ったのだが、どうも風向きが変わったような気配。これまでは順調に歴史を改変してきたように見えるけど、その弊害のようなものも発生しているのだろうか?

涼宮ハルヒちゃんの憂鬱
たとえ本編と関係のない外伝でも、告白ネタは安易に使うべきではないと思うぞ。面接ネタはけっこう面白い。一番やってはいけない白紙回答を、面接官の側がやってどうする!(笑)
バスカッシュ!
この展開はコミック版オリジナルなのか、それともアニメ版のシナリオを先行しているのか、それが問題だ。アニメのほうはそろそろ切りたいと思っているのだが、こういう展開になるなら視聴継続せざるを得ない。アニメは演出が悪いせいか、ダンが単に頭の悪いウザキャラとしか感じられないのに対し、こちらのダンはページ数制限がいい方向に作用しているのか、余計な事せず積極的に状況を進めてくれるので好感度が高い。
未来日記
本音さらけ出しまくりで求愛する男と、全力で拒絶しつつも実は陥落寸前の女。この手の恥ずかしいやり取りは大好物なんだけど、それが全て死亡フラグというのは明らかなので、読んでいて切なくもあるな。市長がラスボスである以上、あの2人は必然的に前座扱いとなるわけで。来月、死の直前に愛を受け入れる言葉を口にしたりしたら、俺は泣いてしまうかも知れん。
神はサイコロを振らない
この作者って、作品(キャラと設定)だけ変えながら、同じようなエロ馬鹿コントをひたすら描き続けてるよな。よくネタが尽きないと感心しつつ、さすがに飽きたので単行本は買わなくなった(たしか買っていたのはDr.リアンシリーズまで)のだが、今回の作品はネタ主導ではなくキャラクターが気に入ったという珍しいパターンなので、うまく行けば単行本購入まで辿り着くかも知れん。というわけで、主人公にあっさり惚れるおっぱい団(←この名前で定着しないのか?)の女ボスが可愛い。

月曜日, 4月 27

月末進行・4月編(VS電撃大王)

今日は遅出勤務だったが、ギリギリまで寝入ってしまったので、出勤前に読むという計画は挫折。
けっきょく勤務終了後にK書店へ駆け込み、閉店間際の30分強で電撃大王を3分の2ほど読破。立ち読みの代償として、さいたまチェーンソー少女を購入。

電撃大王歴代ヒロインズギャラリー
今月の付録。「見せましょう!高河ゆん(あるいはokama)先生のGUNSLINGER GIRL」みたいなイラストが20枚ほど。特にクオリティは高くもなく、かといってネタとして楽しめる画や作家陣でもなく、電撃萌王やメガミマガジンのピンナップにも劣るレベル。
こいこい生徒会
表紙を飾るほどの作品でもないと思うのだが、端的にいまの電撃の弾数の少なさが露見しているな。まあ今月は初めての当たり回だったけど、寡黙少女(名前忘れた)とゲストヒロイン(青の札さんだっけ?)のキャラ萌えで引っ張っただけだし。
とある科学の超電磁砲
妙に偏った知識をもつクローンとの、ボケツッコミ応酬はなかなか面白い。しかし単行本を買わせるにはまだ弱いし、むしろアニメ化されるならそっちを録画するだけでいいか・・・と思ってしまう。
GUNSLINGER GIRL
クローチェ一家の過去編、いわゆるエピソード1のスタート。これが終われば、いよいよ本編のクライマックスに突入だろうか? 大半の画が最近のリアル風タッチなのに、1ページだけ妙に柔らかい萌えキャラ風のタッチで描かれていて、「相田裕」複数存在説を信じそうになってしまった。
大奥チャカポン!
あずまきよひこまで小学館に日和る気配を見せだして、いよいよオリジナルの陣容が危機的なレベルに薄くなってきた
。その対策として(?)始まった新連載の片割れ。今のところ可も不可もなくギリギリ及第点レベルなので、期待せず生暖かく見守ることにする。
CHAOS;HEAD
原作通りのはずなのだが、先月の時点でページ構成を間違えたのだろうか? あまりにもページが少なすぎて、打ち切り臭のする唐突な終わり方という印象。

日曜日, 4月 26

#20 きみの名は



Level.3左上および左下エリア(左上より、45・穴2▲・61・72・店32・穴4・34・56・67・店44・62・71・穴6・穴6・店37・穴2▲・店35・07・穴2・70・51・50・〔11・寺〕・〔20・病〕・穴4・〔店38・店39〕・穴2・穴2・〔店16・店41〕・穴4・穴4・店42)



右上および右下エリア(左上より、店31・店32・穴4・穴4▲・77・01・12・23・穴2▲・穴6・穴6・穴2・穴2・〔店33・36〕・穴6・店35・15・03・店34・店36・52・60・00・穴11▲・店41・穴4・穴4・店42・穴4・穴4・店43・穴4・10)


店32・・・PHOZON(フォゾン)
店44・・・LUIGI'S SHOP(ルイージの店)
店37・・・SHOP OF RED BALLOON(赤い風船の店)
店35・・・SUSHI BAR "DARI SUSHI"(すし屋 "だらい寿司")
店38・・・HARDY'S SHOP(ハーディの店)
店39・・・DERGHO DAEMON'S SHOP(デルゴ・デーモンの店)
店16・・・HECKLE'S AXE SHOP(ヘッケルの斧ショップ)
店41・・・GELATINOUS AND GIANT FLY'S SHOP(ゼラチナスとジャイアント・フライの店)
店42・・・MUMMY'S SHOP(マミーの店)


Level.3が完成したので、お披露目。
前作では、重要なモノ(5種類のQ装備、4つのCrown、そしてDragon Cave)は各Levelに均等に1つずつ配置されていたが、本作ではそのセオリーの裏をかく意図もあり、Level.2にCrownが2つある一方で、Level.3には何も無い(Dragon Caveはあるが、これは他のLevelも同様)。
ただしLevel.2の塔76(2つ目のCrownが隠されている)へ辿り着くためには、Level.3外世界の半分ほどを占める逆さツララ地帯を突破しなければならないので、このCrownがLevel.3所属だと言えなくもない。
この逆さツララ地帯は、Winged-bootsで乗り越えようとするとワープのトリックに引っかかる可能性が高いのだが、Mantleを使ってワープゾーンを踏まないようにすれば簡単に回避できる。

さてスーパーマリオ区画にある分岐からLevel.3に来ると、元祖マリオ区画その2(通称ルイージ区画。map画像1枚目の左上を参照)に入る。Level.9にもほぼ同じ地形の区画があり、こちらが元祖マリオ区画その1となる。
場所がLevel.3とは言え、登場する敵がハエ(Giant Fly)なので、カメ(Giant Turtle)とカニ(Limber Hulk)が登場するLevel.9よりも高次のステージとしてマップデザインを行なった。3ヶ所にある逆さツララはスリップアイス(氷)役であり、上段フロアからはツララも垂れ下がっている。

Level.3塔内マップ

元ネタではステージの左右両端はワープで往来できるようになっているのだが、他の場所でワープゾーンを使用してしまった関係上、オミットせざるを得なかった。その代わりとして、元ネタでは敵が行なっていたように、最下段にある土管(のつもり)から塔内を通って、最上段へ戻れるようにした。
ただしこの区画自体はクローズされており、何らかのアイテムを使わないと脱出することができない。それでも敢えてこの区画に突入するメリットとして、この隠しSHOPの存在がある。
【LUIGI'S SHOP】 (ルイージの店)
(J:MurasameBlade)150000-Gold
A:+6LargeShield100000-Gold
(G:+2 Reflex)200000-Gold
(I:Deg-Corrosion)125000-Gold
There cannot be
younger brother
who is superior
to elder brother.
What's my name?
兄より優れた
弟など、
存在しない。

俺の名を言ってみろ。













元ネタの「POW」をSHOPの看板パーツで再現し、そこに隠しSHOPを配置するというアイデアは思いついたのだが、さてマリオとルイージに何を売らせるか考え込んだ結果、しばしばルイージが影の薄さをネタにされていた→弟は兄にかなわない・・・と連想が暴走して、なぜかジャギ様になってしまった(笑)。
お約束の質問にお約束の言葉で返すと、掘り出し物を購入できる仕掛けである。ただしコナミコマンド同様あくまで「お遊び」なので、答えが分からなくてもクリアには差し支えない程度に。