土曜日, 3月 14

#09 Version.DのDは、DARIUSの・・・あれ?

初めて買ったゲームミュージックは初代のカセットテープ(!)だとか、初めてクリアしたシューティングはⅡだとか、思い出を語りだすとキリが無いので、取り急ぎマップの解説を。

Level.3塔内マップ(暫定)

シリーズ最大の特徴であるZONE分岐を塔内で再現し、敵およびイベントの配置もなるべく借用してみた。
単なる自己満足と言われればそれまでだけど、少なくとも敵の配置についてはもともとバリエーションに限界があるので、こういう元ネタがあったほうが何かと好都合なのである。
というわけで、各ZONEに関連づけられる敵&イベントをチェックするため、PCエンジン(スパダラ)およびセガサターン(Ⅱ、外伝)を久しぶりに引っぱり出した(←こんな理由でプレイするのって俺ぐらいだろうな・・・)。
以下、各ZONEの元ネタを列記(読み飛ばし推奨)。

A,V:バルビデカ(Ⅱ)
空中物のネーミングは化学物質というのがダライアスの伝統だけど、そのおかげでスペルの確認(ネタばらしキャスト作成のため)がやりやすくて助かった。「バルビ」で検索すると、すぐに「バルビツール酸」がヒットしたし。
赤い円状の外観なので、Will-O-Wispが適役。

B,T:リモナー(初代)
とか言っておいて、いきなり苦労したのがコレ。まさか「リモナー」が「レモネード」(Lemonade)だったとは・・・。元の名前を一部省略した(「アミラーゼ」が「ミラーゼ」になる等)キャラがいるのは知っていたが、発音まで変化(Lemonadeで「リモナーデ」らしい)してるとは予想の斜め上だわ。勉強になるなぁ。
スライム状の外観なのでGelatinousを充てる。もちろん2匹ずつペアで、アイテムも2倍だ。

C:キラーヒジア(Ⅱ)
G:カトルフィッシュ(Ⅱ)
P:オクトパス(Ⅱ)

ボスが食料系の場合は、Foodを配置。Food単体だと1Foodになってしまう(この不具合を、誰か直してください・・・)ので、調整役としてDergho Daemonを1体だけ添える。

D,Z’,W:バクダン(Ⅱ)
倒すと撃ち返し弾をバラ撒く空中物・・・ということで、Gelatinos第1グループ(毒薬を所持)が適役。しかし適当なネーミングだよな(笑)

E:ディメンジョンダイバー(G)
I:ガードサベージ(スパダラ)
J:エターナルトライアングル(G)

ボスがサメ系のZONEは、そのまんまVodollgaで統一。分かりやすくていいね。

F:アブソリュートディフェンダー(G)
知らない人は何だかスゴイ防具だと誤解しそうだけど、じつは名前負けしてます。ということで適当なShieldを置いておく。

H:ファッティグラトン(初代)
なぜか「脂ぎったグラタン」という意味だと、ずっと思い込んでいた。遠目に見ると、具がいっぱい入ってるグラタン皿に見えませんかそうですか。「七つの大罪」のひとつグラトニー(暴食)と言われたら、すぐにピンと来たのに・・・と苦しい言い訳。
まあそんなわけで、他のFood系のネタもまとめて、ネタばらし用のSHOPを配置。

【SUSHI BAR "DARI SUSHI"】
(すし屋 "だらい寿司")
C:KILLER HIJIA(1000Food)1000-Gold
G:CUTTLE FISH(2000Food) 2000-Gold
P:OCTOPUS(3000Food) 3000-Gold
A FATTY GLUTTON
who is sitting down
the counter said,
"I always wanted
a thing called
TUNA SASHIMI."
カウンターに座っている
太った大食漢が言った。
「私はずっと、
マグロの刺身
というものを
食べたかったのだ」














「だらい寿司」なんてマイナーなネタ、分かってくれる人は全国で10人もいないだろ! 検索してもヒットしないし。


購入アイテム選択キーを元ネタZONEに対応させてるけど、ここでまた問題が発生。キーに割り当てられるのはA~Qまでという制限があって、最初に考えていたネタ(カトルフィッシュは初代準拠でY ZONE、など)の一部を使えないことが判明したのである。
やむなく、タコとイカはⅡの中ボスという苦しい解釈で乗り切ることに。

J:ラムツマ(G)
U:レッドクラブ(スパダラ)
X:ヒステリックエンプレス(外伝)

ラムツマは初心者殺しの巨大クモで、他の2種はカニ。
いずれも外観の似ているMarivouxを配置。

K:アンガーディアン(G)
名前どおりの役立たずだが、防具を売るSHOPの名前としてはちょうどいいので採用。

【SHIELD SHOP "UNGUARDIAN"】
(シールドの店 "アンガーディアン")
F:ABSOLUTE DEFENDER(+3 Small-Shield) 10000-Gold






※商品と価格は暫定

L:アロイランターン(スパダラ)・・・Lampを配置。
M:タイタニックランス(外伝)・・・Lanceを配置。
O:キーンベイオネット(初代)・・・Daggerを配置。
S:アイアンハンマー(初代)・・・Hammerを配置。
Y:オーディアストライデント(外伝)・・・Halberdを配置。
Z:1upアイテム(初代)・・・Elixirを配置。
いずれも外観あるいは名称から連想されるアイテム。

N:ハードアーマメント(G)
これも武器屋の名前として適任なので、採用。

【WEAPON SHOP "HARD ARMAMENT"】
(武器ショップ "ハードアーマメント")
M:TITANIC LANCE(Lance) 12500-Gold
O:KEEN BAYONET(Dagger) 600-Gold







当初はY ZONE(外伝)のオーディアストライデントも扱う予定だったのだが、上記の理由で諦める。

Q:ドリン(初代)
これも化学物質で、ドリン系殺虫剤というのが検索でヒット。細長いイモ虫のような外観なので、Iron Wormで決まり。
R:アスターゼ(初代)
「ジアスターゼ」ね。これは検索するまでもなく知ってたわ。外伝にも登場するけど、グラフィックが向上してますますハエっぽく見える。というわけで当然、Giant Flyの役回りに。
V’:フェナ(初代)
「フェナ」で検索すると「フェナセチン酸」がヒットするので迷うことはなかったが、綴りがphenaだったのは予想外。左右に突起状のモノがいくつか生えてるような外観なので、Dergho Daemonを充てる。

さて、7つに分岐したルートのうち6つは、順当に次の区画へと繋がって収束するのだが、残る1つ(Y ZONE)だけは別ルートとなり、以下のSHOPを経て新たな塔へ突入することになる。

【WARNING!】(警告!)
A HUGE BATTLE SHIP
Great Kraken
IS APPROACHING FAST!
巨大戦艦
グレート・クラーケンが
急速接近中!







前作でもそうだったけど、なぜかGreat Krakenが前倒し登場してオーバーキルっていうパターンになるな。
メッセージのボス名を「Great Kraken」にするか、元ネタ重視で「CUTTLE FISH」にするかは、かなり悩んだ。まあ元ネタにグレートシング(グレートタスクってのもいたっけ)がいるからあまり違和感ないし、こっちでいいかと。
恐らくは他の区画も廻ってレベルアップした後、晴れてGreat Krakenと対決し勝利すると、その先に広がる光景は、これまたお約束。

上コースを進むにはWinged-bootsの使用が前提なので、初めて来た時は下コースを選択せざるを得ないだろう。

金曜日, 3月 13

図書館でアニメージュを

夜勤明け+残業でほとんど死にかける。ならば毒食わば皿までということで、そのまま図書館に直行し、アニメージュを読み通してから帰宅。

NHKアニメの歴史についての記事によると、公営放送としてのスタンスやら放送法の縛りやらで色々と苦労があったようだ。しかし最初の作品が「コナン」、放送法改正によって新体制で作られた1作目が「アニメ三銃士」というのは星回りに恵まれてると言うほか無いな。バーチャル3部作について触れられていなかったのは、少し残念。

今月の「この人に話を聞きたい」は、あおきえい。
もう誰かが自分より年下と知っても、いちいち驚かなくなったな。最初の仕事がヤーリマクイーンって明かされてるのは、いいのか?(笑)
「空鍋」の演出で名を上げたという事になるんだろうけど、俺的にあまりピンと来ないのは、もうあの頃は惰性で見ていたからだろうか。

しかし同世代('80年代OVAの影響とか)だからというわけでも無いのだろうが、頷ける話が多かった。「美少女は好きだが、その背景にあるべきストーリー性を排除してキャラ単体で描いてしまうと、昨今のダメな萌えアニメになってしまう」という意見に同意しつつ、一方でストライクウィッチーズみたいなのもアリだと思う俺がいて、喰霊 零と甲乙つけがたいんだよね。まあ「SWのほうが売れてるけど、あれについてはどう思う?」とは訊けないか。

原恵一監督最新作

氷川ブログで少し触れられてるけど、思ったより早いな。
前作(河童のクゥ)はかなりの難産だったようだが、今回はそのクゥの成功のおかげで資金繰りが容易になったのだろうか?
俺としては原恵一や細田守あたりに頑張ってもらって、ジブリ一強というつまらない現状を突き崩して欲しいところではあるんだが、正直、クゥも時かけもイマイチだったんだよな・・・。
あまりにも直球すぎる作りで色気に乏しいというか、少なくとも原は「クレしん」のように、枠で縛ってその中で足掻かせたほうが良い物を作ってくれそうだ。
ところでオトナ帝国と戦国大合戦はBD化しないのかね? まあ劇場版といってもクレしんの作画だから、どうしてもBDクオリティで見たいというわけじゃないし、購入者の大半はDVDで満足するライト層だろうからBD出しても大して売れるとは思えんけど、俺自身そろそろストレスが溜まってきてるので、ここいらで派手に買い物(お布施)したいのよ。

水曜日, 3月 11

#08 それは、まだ郵便番号が5ケタだった頃・・・

僕たち(xanaduに)ハマっていたんだ・・・とガンフロンティアなオチをつけたところで、前回の続き。
書き順テストに正解したかどうかで、この区画に到達するまでの通過ルートが異なり、それぞれ途中にあるSHOPで別々のヒントを受け取ることになる。
【FALCOM】
(ファルコム)
Selection of doors

1+6
|
2+7
|
3+8
|
4+9
|
5+0
|
Start

1,9,0,4,2,5,
2,7,6,5,0,1
【T&E SOFT】
(T&Eソフト)
Selection of doors

1+6
|
2+7
|
3+8
|
4+9
|
5+0
|
Start

4,6,5,5,2,7,
7,3,7,7,7,0




















そしてこれが次の区画。
おのおの10枚ずつあるドアのうち、ヒントで示されたものを正しく選ばなければ、逆さツララやすべり台の餌食になるという、ありがちな仕掛けである。


Level.2右下および左下エリア(暫定)

新鮮味に欠けるデザインだし、せめてヒントとなる数列は単なるランダムでなく何かネタにできるものを・・・ということで思いついたのが、当時のソフト会社の郵便番号と電話番号を使うというアイデア。
さっそく当時の広告を調べてみると、郵便番号(3ケタ)+電話番号(市外局番を含めて約10桁)でちょうどいい量だし、当たりルートと外れルートで重複もなく、しかも3,4番目の数字もそのままトラップ(後述)として利用可能など、まるで神の見えざる手が働いたかのごとく全てがうまく適合したので、そのまま一気に採用となった。

当たりルートと外れルートではそれぞれ別のドアを選んで進むことになるが、後者は各部屋に敵が待ち構えている分、難易度が高くなる(初めて来た時点で、Level.2のモンスター相手は厳しい)。
1回目は当たりルートでやり過ごし、2回目に来た時(レベルアップ後)は外れルートを確認しようと敢えて踏み込み、この時点でモンスターと戦闘・・・という展開を想定しているのだが、果たしてこちらの意図した通りうまく動いてくれるだろうか?

さて、同じ行為をひたすら12回も繰り返すとさすがに飽きると思われるので、細かい変化をつける事にした。
2回目までは、ヒントの読み方を間違えた場合などの救済策として、お助けキャラを配置・・・まあ単なるモンスターのことだが、接触して別方向から離脱することでハマリ状態から抜け出させてもらえる。実際はドア突入の前にSAVEするだろうから、あまり意味はないんだけどね。

4回目まではすべり台の上に空きスペースがあるので、選択ミスしても素早く戻ることが可能だが、空きスペースの無くなる5回目以降は、選択ミスはハマリ状態に直結する。
そして最大の問題は、5回目からドアのパターンが変更になること。これについては直前(4回目)の最上段にあるSHOPでヒントをもらえるのだが、この回の正解ドアは当たりルート・外れルート双方とも下段に配置されている(上述の「トラップ」がこれ)ため、急いでいるとSHOPの存在に気づかないまま進んでしまう可能性がある。
【XTAL SOFT】
(クリスタルソフト)
Hereafter,
ADD the NUMBER of
the door of
immediately BEFORE.
今後は、
直前のドアの
数字を
加えてください








T&Eソフトは前作でも登場したので、今回はクリスタルソフトを優先して登場させようと思ったのだが、郵便番号+電話番号の数列がファルコムと一部重複してしまったので、やむなくこちらに回すことと相成った。

そして9回目以降は、すべり台に代わって逆さツララが登場。最初のうちはダメージ覚悟で強行突破も可能だが、行商するために重い荷物を抱えるようになると、上にあるドアを開けてダメージ回避することも考えなければならないだろう(ここで付け加えておくと、本作においてKeyは貴重品である)。
また9回目からは、再びパターンが変更になる。
【BPS】
(ビー・ピー・エス)
Hereafter,
ADD too the
NUMBER of GOLD BAGS
in the room of
immediately before.
Black Onyx and
Fire Crystal are
extremely
SCARCE and IMPORTANT
magic items.
Be careful of
the PLACE and
the TIMING to use.
今後は、
直前の部屋にある
金貨の袋の数
加えてください

Black Onyxと
Fire Crystalは
極めて希少かつ重要な
マジックアイテムです。

使う場所と
タイミング
には
注意してください。

















「金貨の袋の数」という文言は、当たりルートと外れルート双方に適用できるようにするための苦肉の策。「モンスターの数」(当たりルートではゼロを加算すると考える)とか「アイテムの数」(外れルートにも、いくつかアイテムを配置しておく)というアイデアも出たけど、どうもしっくり来なかった。
もうひとつヒントSHOPが必要になったので、ここではBPSを採用。RPGを作っていたソフトハウスならどこでも良かったのだが、Black OnyxとFire Crystalの名前に絡めて、本作全体の攻略についての重要ヒントも提示できるメリットがあったのが、採用の理由である。

久しぶりにスーパー遠征

少しは暖かくなってきた(?)ので、久しぶりに行ってみた。
まあ実際は、ヴィンランド・サガその他の既刊本が無いか確認のため古本市場へ行ったので、そのついでなんだけどね。

その古本市場で予定より時間を食った(ちなみに目当てのヴィンランド・サガは第1巻と第3巻のみ、しかし400円と割高なので今回はパス)ため、スーパー到着は午後10時20分。既に寿司は売り切れていた。久しぶりなので半額セール開始時間が分からなかったが、やはり今も前倒し気味なのだろうか?

ハヤテ
普通ならどちらか片方がボタン押す役だろうに、2人同時押しかよ!(笑) 一連の流れとデフォルメキャラが可愛いのはいいが、SD西沢さんと通常サイズのナギが同じコマ内に並んでるのは妙な違和感が・・・。
この手のシチュエーションできちんと服を脱ぐのは珍しいと思ったけど、「人気投票第1位のキャラは脱ぐ」って公約の存在を失念してたぜ。
BSによると「BGMは神殿1」だそうで、なかなかいい趣味してるな火田くん。神殿1、平原、そしてエンディング1が初代イースの名曲ベスト3だと思う。しかし「88時代のファルコム」ということは、xanaduもプレイしたのだろうか? いずれ言及して欲しいものだ。
神のみ
本来のノリが戻って来たようで一安心。しかし紅茶に抱っことは、美鳥じゃなくて真紅だったか。相変わらず俺の予想は当たらんな。
ニンジンに呪いを掛けてるエルシィが可愛いけど、次週どういう役割を与えられるのだろう? 今回は正統派のギャルゲー(恋愛)方式による解決ではなく、楠先輩の時みたくマンガ的な面白さ優先の解決に持っていくので、その過程でエルシィの魔法が役に立つのか?・・・と、懲りずに予想してみる。
金剛番長
今週は日本番長(大爆笑)が全部持って行ったな。東西南北中央不敗を思い出したわ。
展開に勢いをつけ過ぎたせいで、ここから47都道府県の番長をいちいち出したらブレーキ掛かってしまいそうだけど、どうする気だろ? 俺としては、やはり王道路線に従ったグループバトル(各都道府県の番長が、東北・九州など地方ごとにグループを組んで闘う)を見たいところだが。
絶望先生
起源ネタなんて安直に韓国まみれになりそうだと思ったが、読んでみると意外に面白かった。
「引き篭もりの起源は天照」ぐらいは普通に思いつくけど、「走れメロスがパシリの起源」まで行くと脱帽せざるを得ない。そして「土下座せんといかん」でトドメを刺された。
生徒会役員共
メイドさん登場回は面白いの法則を適用。その筋では有名だったアリアとか、怖くて手を「握らせてあげる」スズのお約束ツンデレとか、見どころ多し。

火曜日, 3月 10

4月のコミック新刊発売予定

04/17 神のみぞ知るセカイ 4   若木 民喜 420
04/17 ハヤテのごとく! 19   畑 健二郎 420
04/26 機動戦士ガンダムUC 8  福井 晴敏 672
04/30 惑星のさみだれ 7     水上 悟志 600

確実に買うのはこれぐらいか。

04/23 DoLL 1       岡戸 達也
04/27 さいたまチェーンソー少女  鶯神楽  599

こちらは不確定。
今月の不作ぶりを考えると、まあマシな方だな。

楽天が新しいバナーを作ったらしいので



詳細設定で「掲載するページにマッチした商品」を選択したけど、さてどんな商品が表示されるやら(笑)

せっかくの「日記」カテゴリーなので、近況など記しておく。
向精神薬の後遺症とおぼしき目眩と過剰空腹が、どうも最近は治まっているような気配。ようやく薬の効果が切れたのか、それとも風邪を治す過程でついでに他の体調不良もまとめて修復されたのだろうか? まあ何にせよ歓迎すべき状況ではあるんだが、気のせいでしたというオチは勘弁。

月曜日, 3月 9

今月のアニメ雑誌

有給休暇の今日も、会社のある駅まで通勤電車でGO!
D書店でニュータイプを読み終え、帰りに途中下車してK書店でアニメディアを読む予定だったが、シュリンクされていて読めず(読む順番を間違えたな。ニュータイプは裸だったのに)。病み上がりだし天候も怪しかったので、チャリンコでO書店まで行くというプランは却下し、明日に持ち越す。
アニメージュは例によって図書館待ち。

春の新作関連の記事も何となく流し読みしてしまうのはマズイだろ。まあ実際、楽しみで堪らない作品なんてのは無いわけで、致し方ないとは言えるけど。予想外に化けてくれる作品があればいいんだが、その頃まで視聴継続する気力が失われつつあるのが問題。
しかしカラー数ページにわたって広告を打つハガレンのプッシュぶりは少し異常では無いかい? そこまでしなくても普通に人気出るだろうに・・・と楽観はできんか、キャスト変更騒動とか見てると。
サマーウォーズは特に期待してるわけでもないんだけど、キャラの多さを売りにするのは良くないと思うぞ。劇場作品なんて時間は少ないのに、複雑な事やろうとすると破綻する危険が増すだけじゃないのか?
自分のコラムでバーディーの宣伝しなければならない(アニメ雑誌で扱ってくれない)ゆうきまさみは不憫すぎるな。まあ俺も1期を速攻で切って、2期は全く見てないけどさ(笑)。