月曜日, 5月 30

少年エース7月号

今日は遅出の予備待機シフト。しかも昨日は泊まり明けだったので、コンディションは万全…のはずなんだけど、やたら眠い…まぁ、それよりも問題なのは台風の影響だな。チャリンコでO書店へ出かけるという、当初の予定が台無しになってしまった。
こういう場合は、雨に濡れることなくアクセスできる駅前立地が強みを発揮するわけで、出勤途中に下車してK1書店に立ち寄るという案を採用(←V書店は、商品陳列の邪魔になるので、午前中の立ち読みはできない)。

だが期待に反してアワーズは入荷しておらず、娘TYPEはゴムバンド封印、メガミマガジンもシュリンクされているという全滅っぷり。
唯一、以前に訪れたときはゴムバンド封印されていたはずの少年エースが1冊だけ、フリー状態で置かれていた…多分、ほかの立ち読ミストが封を解いて読み、そのまま放置したと推測される。俺も昔は封を解いて読んでいた(←最近は、そこまでして読みたいという気概を持てないが)けど、読み終わった後はキチンと封を元に戻していたぞ…まったく、立ち読ミストの風上にも置けん奴だ。

立ち読みできなかったインターバルが電撃大王よりさらに長いため、ほぼ半数のタイトルに見覚えがなく、“初めて読む作品”なのか“いちど読んだけど、記憶に残らなかった作品”なのか判別できない状態…やむを得ず、記憶にない作品は片っ端から目を通すハメになったわけだが、あいにく印象に残ったモノは皆無だった(←読み切りも同様)。

BLOOD-C(原作:Production I.G/CLAMP 漫画:琴音らんまる)
新連載。かなりCLAMP絵の再現率が高く、コテコテの濃いI.G.キャラデザであるアニメ版よりは受け入れやすい。
第1話の定番ということで、日常モードにおいて主人公と関わりのある脇役連中──父親やクラスメート、気になる異性など──がひと通り紹介されたわけだが、これがモロにカードキャプターさくらの流用で、既視感バリバリだった…まぁCLAMPだし(笑)。
遠からずアニメ版に追いつかれて、逆にそちらの後追いになると思われるため、次回以降は敢えて読む必要も無いだろう(←アニメ版のほうも、早々に切ることになる可能性が高そうだが)。

40センチの初恋(しまだ)
インターバルの間に始まっていた新連載。冴えない中年マンガ家が、担当の女性編集者(←嫁き遅れ気味)と、作品のファンである小さな女の子との間で、微妙な三角関係に…という、作者の欲求(妄想)をそのまま描いたような極めてキモイ作品(笑)。主人公がティーンエイジャーだったら許容される話でも、年齢設定が変わってしまうと、異様な切実さが生じて笑えねぇ…。
作者が「個人的に感情移入しやすいから」という理由なら、まぁオナニーとして理解できなくも無いけど、それだけじゃなく、対象読者の年齢も考慮しての設定だというなら、少年エースじゃなくヤングエースに掲載しろよっていう話だな。

トラウマ量子結晶
ヒロイン含めて全員がダメ人間というのはとっくに分かっていたことだし、今さら2ちゃんねる荒らしという設定も微妙に古いし…というわけで、そろそろ当たり回を見せてもらわないことには、単行本第2巻を買うのは難しいぞ。

RATMAN
インターバルの間に登場した新キャラ2人が火花を散らしているというのに、主人公は原因不明の不調で寝込んで、ヒロインといい雰囲気になってやがった(笑)。

"新世紀エヴァンゲリオン 碇シンジ育成計画"
いつの間にかシリアス展開になってる? シミュレーション世界の中とはいえ、まさか使徒が登場するとは…。しかし生身でラミエルに立ち向かうゲンドウの姿も、アダムと融合して“何でもあり”状態になってしまった貞本コミック版を見た後では、それほどインパクトが無いんだよね、残念ながら。もともとこの作品自体が、同人レベルの公式パロディみたいなもんだし。

てんかぶ!
「泣き顔が見たい」と、相変わらず突拍子もないことを思いついて皆を振り回す信長。感情をおもてに出すことの少なかった光秀だが、今回の一件でついに決意したのか、次回いよいよ本能寺?
当たりハズレにムラがあるのは戦国乙女も同じだけど、トータルでの平均点はあっちのほうが上みたいだし、もうコッチは必要ないか…という気分なので、別にこのまま最終回でもいいや。

残念博士
読み切りの頃は面白かったのに、いざ連載してみるとアッサリ失速…というパターンだな。週刊連載であれば“ネタが間に合わない”ということで斟酌の余地もあるだろうけど、月刊ペースで面白いモノを作り続けることができないとなれば、もう純粋に才能の問題じゃないかと。

0 件のコメント: