日曜日, 4月 22

iPad購入後の状況について(承前)

キーボードに関しては、ある程度は“悪かろう安かろう”を覚悟していたけど、やはり問題ありと言わざるを得ない。
まず前評判どおりだったのが、カバーとして用いた際のフックの固さ…もともとiPad2での使用を想定したサイズなのに、それよりも(僅かとはいえ)厚みの増している新型iPadをハメるのだから、ここは問題なく使用できただけでも善しとすべきだろう。使い続けているうちにフックが甘くなる可能性も考えれば、最初のうちは固すぎるぐらいの方が、むしろ長持ちするかも…と、ポジティブシンキング(笑)。

逆に、キーボードとして使う際にiPadを立たせるためのフックのほうは、かなりロックが甘く…と言うか実際のところ、軽く引っ掛けているだけで、いかにも安物と思えるやっつけ仕事ぶり。
軽量なiPad2なら、これでも何とか安定を確保できたのかも知れないが、それよりも(僅かとはいえ)重量の増した新型iPadを装着した場合、危うく成り立っていたバランスを崩壊させかねないほどの、トップヘビーな状態となってしまうのだ。
とくに電車内などで使う際には、ヒザの上という不安定な場所に載せることになるため、いつ転倒しないかとヒヤヒヤもの…ちょっと姿勢を変えようとしたり、電車がブレーキをかけたりするたびに、思わず手のひらでキーボードの外枠の部分を押さえてしまう。

キーボードとしての使い心地に関しては、ポメラと比べて誤入力の発生頻度は低くなり、変換効率も比較にならないほど優れているものの、一方でポメラの立ち上がりの早さに慣れていると、Bluetoothは思ったより接続に手間がかかるうえ、アプリを切り替えた際などに途絶することがある等、どうしても欠点が目についてしまう。
さらに鬱陶しいのは次変換候補のサジェスト機能で、たとえば←の文章を書いたあと、ふたたび“さらに”と打ち込むと、勝手に“鬱陶しいのは”という候補が提示される、お節介きわまりない仕様なのである。そのまま次の文章に移行できる場合は問題ないんだけど、前の文を修正しようとすれば、いちいち適当なキーを打ち込んで候補を除去しなければならず、かなりイラつかされる。

キー配置がApple独特の仕様という点も、あまりネットでは評判よろしくないようだが、これは個人的に大して気にならなかった。ファンクションキーが存在しないので、ダイレクトなカタカナ変換などはできないものの、普通に変換候補として登場するから別に困らないし。
むしろDELキーが無いため、文章の先のほうにある文字を消す際には、いちいち前に回り込んだうえでBackSpaceを使わなきゃならないのが面倒だったり…。
それから(当たり前といえば当たり前なんだが)カーソルキーがあるのは、ありがたい。なにしろiPadに標準装備されているスクリーンキーボードにはカーソルキーすらなく、文章の途中にタイプミスがあった場合、その場所をタップしてカーソルを持っていくしか無いのだけど、これがまた合わせにくいんだよね…。
そしてカット&ペーストに関しては、カット範囲の指定だけはキーボードで行なえるものの、ペースト位置を指定する際には、どうしてもタップが必要だという…まぁ使い続けていれば、そのうち慣れるかも知れないけどさ。
それにしても、文字検索と新語登録の機能が付いてないのは痛いね…どちらもポメラでは使う機会が少なかったけど、時には使いたくなるような状況も起こるわけで。だが、それらより遥かに重大なのは、“前に戻す”機能が実装されていないこと…おかげで、軽い気持ちで文章を書き換えてしまうと、やっぱり気に入らなかった場合、元に戻すのが面倒くさい…最悪、もとの文章を忘れてしまって、正確に復元できなくなってしまうケースも。

追記:調べてみると、一応これらの機能は実装されている模様…って、だったら各キーのところに表記しておいてくれよ! それぞれCommandキーとの同時押しで、左から順に
Zキー:前に戻す(アンドゥ)
Xキー:カット
Cキー:コピー
Vキー:ペースト
だそうな。そしてDELキーの代わりになるのがCtrlキー+Hキー…って、同時押しかよ。メンドくさっ!)

あと細かい点では、バッテリーの残量を確認できないのが地味に不便だな…使い始めてから今まで一度も給電していないので、けっこう長持ちするのは間違い無さそうだけど、予兆もなく唐突に切れるのは困るぞ。
逆にiPad本体のほうは、もちろんバッテリー残量は確認できるものの、その消耗速度は想像以上に早かったダラバーのように、相当な処理能力を要するであろうアプリを動かしている時だけでなく、このメモなんて大して負荷もかからないはずなのに、ジワジワと電力を食っているようだし…バッテリーを長持ちさせるためには、なるべく使い切ったうえで補充すべきという話なんだけど、いきなり真っ昼間にダウンされると大変なので、やはり念を押して、小まめに充電してしまう事になりそう。
さすがに、この点でポメラと比較するのは酷だろうけど、本気で使ったら2日も保たずにバッテリーが尽きるというのは、ちょっと予想外だったな。

0 件のコメント: