日曜日, 5月 15

藤子F全集・ドラえもん 第13巻

アニメディア立ち読みの代償として、S1書店にて購入。
ちなみに、その直前に立ち寄った古本屋において、ジョニーライデンの帰還第2巻を280円(=350円の20%引き)でゲットした。

あめんぼう
アメンボに洗剤をかけると沈むわけで…

標本採集箱
オチのジャイアンが、いい表情してるな(笑)…きれいなジャイアンほどのインパクトは無いけど。「らんぼうな動物」という説明文も味がある。

アニメスプレー
とくにひどい目に遭うわけではなく、スネ夫が帰るだけで終わるとか、セリフだけでキャラが描かれていないとか、珍しいタイプのオチ。

自動ぶんなぐりガス
これまたシュールなオチ…つーか、しずかは状況の因果関係に気づけよ!(笑)

人間ブックカバー
まさか子どもがマンガすら読まない時代が到来しようとは、先生もビックリだろうな。道具についても、現実のほうが追いついてしまった感がある…人間を長時間拘束し続けるというのは(トイレ休憩や声枯れ以外にも)問題があり過ぎるし、将来的にはもっと進歩した朗読用ツールで、普通に代用できるだろう。
十五少年漂流記アンクル・トムの小屋は子供の頃に読んだけど、人種や民族の差異、あるいは宗教的な観念が、キャラの行動原理の根底に染み付いていることに、なんとも言えない違和感を抱いたことを覚えているな。(フィクションであり、また別の国、別の時代とはいえ)いちおう現実の世界なのに、ヘタな異世界よりも感覚的にかけ離れているというか…。子供にとっては、ぬるい和製ファンタジー世界のほうが、よっぽど親近感を持てるんじゃないだろうか?

サンタイン
子供の頃はネーミングの由来が分からなくて、「サンタクロースと何の関係が?」とか本気で悩んでた(苦笑)。気体・液体・固体の三体(サンタイ)に、接尾語の“ン”を付けたのね…。

大ピンチ!スネ夫の答案
なぜ中古のネコ型ロボットが、FBIの暗号解読機を持っているのか…(笑)。今のような情報化社会においては、うかつに使えば地球破壊爆弾に準じる被害が出そうだぞ。

クロマキーでノビちゃんマン
いろいろな意味で、時代を感じさせるなぁ…ミケちゃんマンの顔は、ちゃんとビートたけしに似ていたのに、敵の怪人役はゴキブリ(←ブラックデビルとかじゃない)で、中の人も明石家さんまじゃなく普通のオッサン顔だったのは何故だろう?
「スター・ウォーズを無音で見たら、全く迫力がない」と言われるけど、これも単に映像を巨大に見せるだけなら、却ってインチキ特撮っぽく見えてしまうんじゃないだろうか。

のび太 神さまになる
スネ夫の“ほしい物リスト”が時代を感じさせる…ひそかにバービー人形とか混ざってるし。

ドラえもんに休日を!!
基本的にはいい話なんだけど、ジャイアン反省・のび太はめいわく暴力エネルギー探知器を読んだ後では、最後にジャイアンが手を貸すのはただ単にケンカしたかっただけなんじゃないかと邪推してしまう(笑)。

45年後……
「きみはこれからも、何度もつまづく。でも、そのたびに立ちなおる強さも持ってるんだよ」
イイハナシダナー…これを卒業回にしても良かったような。この巻に収録されている高学年向けのエピソードは、ほかにもドラえもんに休日を!!大人気! クリスチーネ先生など、ポジティブな傑作が多い。
10歳よりも55歳に近い身としては、やはり55歳のび太のほうに親近感を抱いてしまう。入れかえロープを使って、若い身体を謳歌するという展開は、少年SF短編の未来ドロボウを思わせるものがあるな…と、このタイトルを確認するために本棚からFFランド版SF短篇集を引っぱり出したら、ついつい読みふけってしまった(笑)。
同じ巻に収録されていた山寺グラフィティは、購入当時に読んだときはピンと来なかった──暗くて地味な印象だったし──けど、この歳になって読んでみると、しみじみと心に染み渡るものがあったり。
こうなってしまうと、もう止まらない。他の巻にも手を伸ばし、老年期の終わりを読んだら滂沱の涙が流れたよ…こちらは初めて読んだ時も衝撃的だったが、いま読み返してみると、俺自身の心境や日本社会の現状とあまりにも親和性があり過ぎて、とても言葉にならない。とりあえず、こうなってしまった以上は全集版のST短篇集も買うしかないだろう。

四次元くずかご
“ドラの出す道具は、1回限りの使い捨てが多い(←安いから)”というのは、なかなか上手いアイデアだが、これって公式設定と考えていいんだろうか?

ドラえもん(13)

ドラえもん(13)
著者:藤子不二雄F
価格:1,890円(税込、送料込)
楽天ブックスで詳細を見る


5/15現在、amazonのリンクが正常に表示されないため、とりあえず代わりに楽天ブックスのリンクを貼っておく。ジョニー・ライデンの帰還のほうは正常に表示されているし、このドラえもん限定の処理ミスか何かだろうか?

0 件のコメント: