【FLOOR.28】 | |
---|---|
モンスター | ①ミノタウルス2匹(技量ポイント:10、体力ポイント:10) ②トロール(下記参照)※ |
宝物 | ①エレベーターの使用権(エレベーターを使用可能) ②ジプシーの守り札(34階でイシターを呼び出す。影の兵士の矢を無効化) ③NAZLEの呪文(敵を眠らせる) |
出現方法 | ①エレベーターがある場所に行く ②ミノタウルスの部屋の、ドアの前で待ち構える(確率:3分の1) ③タウルスを救け出す |
階移動 | ①北東の階段⇔25,26,27階 ②エレベーター⇔21,25階 ③南西の階段→29階 |
21階は商店街、25階は船着場と、それぞれ重要な施設があるのは分かるが、じゃあ28階にエレベーターが停止するのは何故だろう? 単にタウルスが囚われているから…というだけでは理由として弱い気がする。
そこで、南東の角を歩いていると警備隊のトロールに出くわし、多数の応援を呼ばれて捕まりそうになる事や、タウルスと合流した直後に警備隊の連中が殺到してきて、激しい追跡劇が繰り広げられる事なども踏まえて考えると、「この階は警備隊の本拠地なのではないか?」という推測が浮上してきた。
そう言われてマップを眺めてみると、北西にある2ブロック×3ブロックの侵入不可能スペースは、じつは警備隊員の詰所になっており、どこからともなく大量発生したように見えるトロールやオークたちは、この中から湧き出してきたのかも?とか、妄想が広がるな。
そんなワケで、この階を歩き回るに際しては細心の注意を要する。南東の角でトロールから逃げるのに失敗すれば、降伏して24階へ送られる羽目になる(←なので、確実に逃げられるようにイラニスタンの油を買っておいた方がいいだろう)し、事前の選択肢で100%逃げられるとはいえ、間違えてミノタウルスがいる部屋のドアの前に留まってしまうと、そのまま済し崩し的に、29階から先へ進まざるを得なくなる。
そもそも危険を冒してまで、この階に来るような用途なんて、ほとんど無いんだけどね…せいぜいエレベーターをタダで使えるようにするため(→25階を参照)か、南の部屋で食事をして体力ポイントを回復するぐらい。どちらも極めてセコい行為であり(苦笑)、資金に余裕のある旧版ならば、敢えて行なう必要性は低い。
それ以外で訪れるのは、21階~27階までのイベントを全て終え、さらに先へと進む準備が完了した時だろう。それでは最終確認…イラニスタンの油とグリーンアミュレットを持っているかどうかによって、経験値を調整(←詳細は29階で)したうえで、ミノタウルスの部屋へと向かうこと。
この部屋からは、3分の1の確率でジプシーの娘が出てくる。彼女から渡されるジプシーの守り札は、いろいろと役に立つ──少なくともレッドアミュレットなんぞよりは、ずっと便利(苦笑)──のだが、これについては純粋にサイコロ次第なので、せいぜい祈りながら振るしかない。
ミノタウルス戦については、技量ポイントそのものは低いので敗北する恐れは少ないと思われるが、体力ポイントだけは無駄に高いせいで、やたら長引く。
思うに、これはクロムの長剣を手に入れる前に行なわれる最後の通常戦闘なので、プレイヤーに「体力の高い敵と戦うのは面倒だ」と印象づける狙いがあるのではないか? そうする事で、後ほど行なわれるクロムの長剣のデビュー戦において、その圧倒的な破壊力のインパクトを、より強烈なものにする効果が期待できるわけだ。
ただし、仮にそうだったとしても、長期戦を回避できる選択肢は用意されている。まず旧版では、NAZLEの呪文が有効…って、それを習得できるのは、この直後だろ! 勘違いをやらかしたのでなければ、作者の意図としては「30階や33階で降伏して24回に戻された場合、もう一度ミノタウルス相手にダラダラと長期戦をやらされるのは億劫だろうから、瞬殺させてあげよう」といったところかね? けっきょくリメイク版ではNARROに差し替えられた事からして、作者自身も「あまり意味がない」と考えたのかも知れないけど。
で、そのリメイク版におけるNARROだが、命中すれば2匹それぞれの体力ポイントを、4ポイントずつにまで低下させることができる。基本的にNARROは、1匹だけにしか効果がない(←49階のハイパーナイト戦は例外だったが、あれは体力ポイントの消費も大きく、実質的にMIRRAと同じ)はずだったのに、リメイク版ではバリエーションが増えたらしい…どちらかと言えば本来の効果で、1匹を完全に仕留めてくれたほうが有りがたいんだけどねー(苦笑)。
さて、首尾よくミノタウルスを始末してタウルスを救い出したら、あとは彼の先導に従って29階へと向かうことになる。29階に通じる階段は、カギ付きのドアで閉ざされていたワケだが、
>このフロアのカギを持っているなら(中略)カギに刻まれた数字の項目へ進め
というのはダミーであって、実際にはタウルスに開けてもらうしかない。
また、この先では同じようにカギのかかったドアが頻出するけど、これは明らかに、タウルスが開けることを前提に配置されたものだろうな…もちろん建て前としては「21~28階はモンスターの往来が激しいので、ドアや階段はフリーで通行できるようになっているのに対し、29階から先は往来を制限されているため、あちこちにカギがかかっている」という事なのだろうが、じゃあ30階の酒場については、どう説明するんだよっていう(笑)。
もうひとつのツッコミどころとしては、救い出されたタウルスが、階段を目指す途中でミノタウルスの斧を使って壁を壊してしまった点…おい、それが可能なら壁抜けパウダーとか必要ないだろ!(笑) 33階の、グリーンクリスタルロッドが隠されている部屋の壁とかも、全部ぶち壊してしまえばいいじゃねーか!
0 件のコメント:
コメントを投稿